ブログ

うれしいLINE

レッスンで次に弾く曲を決める中、高校生の生徒さんから『先生の演奏を一曲丸々聴いてみたい!』と言われて、何の準備もしていませんでしたが最近本番で演奏した曲だったので大丈夫かな?と、伴奏CDと一緒に演奏してみました🎻 翌日こ…

初体験♩

毛替えをして1ヶ月程ですが、 弓の毛がかなり切れちゃったのでまたまた毛替えへ。 いつものモンゴル産以外に、カナダ産🇨🇦、イタリア産🇮🇹の毛もあるとのこと🎶🐎 サンプルを触らせて頂くとイタリア産の毛の方がモンゴル産よりも太…

お誕生日プレゼント

私の誕生日を覚えていてくださった生徒さんから可愛いプレゼントを頂きました🎁 ありがとうございます🙏💗 真ん中の折り紙ヴァイオリンは自分で折り方を考えたんですって💡 まだ幼稚園児さんなのにすごい上手✨💕 心の込められたカー…

はじめての弾き合い会

何人かの生徒さんが集まって下さり、はじめて弾き合い会をしました。 今お勉強している曲をみんなの前で演奏し、演奏後に感想を書いて最後に交換する会です😊 皆さん、良いところをたくさん探して丁寧にメッセージを書いてくださり、貰…

北海道の小麦粉100%の美味しいパン

こちらは海外ブランドのYellow Deliさんのパン🌻 たくさん頂戴いたしました😋 こだわりの食材で作られていて、北海道産の小麦粉100%、その内の70%は全粒粉なのだそう。 日本では京都の太秦でのみ!頂けるそうです✨…

有名な大手某学園様の卒業パーティーが行われた大阪の五つ星ホテルで、350名ほどの皆さまの前でヴァイオリン演奏をさせて頂きました🎻🎹 直前のご依頼で、曲が決まってからの準備期間は1週間ほど。 他の演奏準備が重なる時期だった…

バイオリンの弓の毛替えの頻度は?

一つ目は、14歳の時に買ってもらったフルサイズ用の弓。 (なかなか背が伸びなかったので、周りのお友達よりもフルサイズデビューがちょっと遅かったです。) 二つ目は、いまメインで使っている弓。 そして三つ目は旅行用に買った弓…

『先生、いつもありがとうございます』という言葉を添えて手渡ししてくださいました💗 とってもうれしいです! そして、こーんなにたくさんのパン! 左の緑のパンと、チーズのパンが特にお気に入り!オリーブオイルと合うんです😋 2…

京都のしあわせフレンチ Motoi

少し前ですが、フランス料理店のモトイさんへ伺いました! モトイさんの前田元シェフは中華料理で10年間修行なさった後、ミシュラン3つ星の大阪の名店 Hajimeさんで修行をされたそうです。 トリュフ薫る菊芋のヴルーテ パン…

松脂 こちらは、情報通の生徒さんが「評判の松脂を入手したので試してみてください」と持って来てくださった松脂。 使ってみたら、音がとても美しくなり、弾き心地も最高でした🎻✨ オーストラリアの100%手作りの松脂で、クリスプ…

1 16 17 18 19 20 31