ブログ

音楽のちから

もうすぐ小学生になる男の子の生徒さんは、いつも朝一番に英会話スクールでお勉強した後ヴァイオリンレッスンにいらっしゃるのですが、 3月いっぱいで終了予定だった英語のクラスがコロナウイルスの影響で急遽最後に😢 その最後の英語…

大切なお知らせ

お知らせ 3月2日から全国の小中学校、高校や特別支援学校を臨時休校にする事が表明されました。 ヴァイオリンのレッスンはマンツーマンですので通常通り行いますが、電車などの公共交通機関を使って来られる方はご心配かと思います。…

バイオリンのランドセル

もうすぐ小学生になる生徒さんがランドセルのお話をしてくれました♪ 春からの小学校生活が今からたのしみですね☺ こんな可愛いヴァイオリンのランドセルを見つけました✨ 私が子供の頃はランドセルは黒と赤が殆どでしたが、今どきの…

Valentine’s day♡

バレンタインデー付近にレッスンがあった生徒さんから可愛いお菓子などを頂きました😍 絵の女の子が私に似ているからと選んでくださったチョコレート🍫 お母様と一緒に作ってくださった手作りクッキー🍪✨ めちゃ美味しい!と評判のブ…

音楽講座

高槻現代劇場で開催された音楽講座の最終回は弦楽四重奏🎶 モーツァルトの『アイネクライネナハトムジーク』やハイドンの『ひばり』など、弦楽四重奏の2ndヴァイオリンのパートを演奏させて頂きました🎻 先生はわかりやすい例えを交…

中華料理 VELROSIER(ベルロオジエ)

フレンチのような中華料理が頂けるVELROSIER(ベルロオジエ)さん。 西宮の苦楽園にお店があった頃に何度かお邪魔していたのですが、昨年12月に京都に移転されたので楽しみに伺いました🎶 鳥節の出汁のシャンタンスープ 石…

新年親睦会

梅田の新阪急ホテルで行われた日本弦楽指導者協会の関西支部の新年会に行きました。 恒例の初見での合奏が今回はなく、代わりに行われたビンゴゲームで私は2番目にビンゴ✨ こちらの可愛いカップを頂きました❤️ 年末の忘年会のジャ…

生徒さんが、今年の目標の一つに『チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲への挑戦』を掲げられました✨ このような大作に挑まれる方がいらっしゃるとこちらも気合が入ります😆 『弾けるようになりたい✨✨✨』という気持ちが強ければ強…

バイオリンのお稽古♪習慣化のコツ

ヴァイオリンをはじめたばかりの小さな生徒さんのお父様より、 『どうやったら練習を習慣にできますか?』 とのご質問を頂きました❕ 私がヴァイオリンを習い始めた時に先生がこう仰ったそうです。 『ご飯が食べられる日は歯磨きの後…

フォードVSフェラーリ

気になっていた映画『フォードVSフェラーリ』を見にいってきました🎬 車やレースに詳しくない私ですが、めちゃくちゃ良かったです‼ レースカーに乗っているかのような演出には思わず手に汗を握ってしまいました🏎💭 24時間耐久レ…

1 8 9 10 11 12 31