イベントの秋
2024/09/25
ブログ
9月なのに真夏のような暑さですが、学生の皆さまは秋の運動会や文化祭など様々なイベントの準備で忙しい時期ですね💦
特に中高生はその準備で帰宅時間が遅くなり、お家に帰るとヴァイオリンの練習をする気力や体力がなく、お稽古の時間が取れないまま一日を終えてしまっているような方も多くなってきました。
そんな中、一人の生徒さんがレッスン前の調弦が終わるなり『文化祭実行委員のリーダーになってしまい帰宅時間が毎日19時半頃なのであまり練習できていません‥』と私に伝えてこられました。そのため、難しいところはつっかかってしまうかな❔と思って演奏を聴いてみると、なんとスラスラ演奏してくれました🎻
『あまり練習できていないと言っていたのにどうして❔』と訊いてみましたら、
『とても忙しいから、たとえ10分でも毎日必ずヴァイオリンを弾くように意識して過ごしていました』と教えてくれました。
とても素晴らしい考えですね💡
1日は誰にでも24時間、1440分あります⌛️
慌ただしい毎日を過ごす中でも、自分にとって大切なこと、身につけたいことには、たとえ5分でも10分でも意識的に時間を作ることが大切ですね☺️